top of page

JWCPE

Track and Field Team

P1037436_edited.jpg

About Us

陸上競技部は、短距離、中長距離、投擲、跳躍ブロックに分かれており

各ブロックの目標はもちろん個々の目標に向かって頑張っています!

​1年生38人,2年生17人,3生24人,4年生27人(2025年度)

高校生へ向けた部活動体験も実施しています!!

​私たちと一緒に,目標に向けて頑張りましょう

IMG_5172_edited_edited_edited.jpg
IMG_5172_edited_edited_edited.jpg

​短距離ブロック

◆活動日

月・火・木・金 16:30~  土曜日10:00~

水​・日曜日 OFF  ※​試合によって変更することがあります。

◆ブロック長からコメント

 ​短距離ブロックは、日本インカレで入賞することを目標にメリハリを大切にしながら日々練習に励んでいます。練習は先生の指導のもと、試行錯誤しながら行なっています。また、パート練習では「短短、短長、100mH、400mH」4つのグループに分かれ、学生同士で練習メニューを考え実践することもあります。質の高い練習を追求し、常に競技に真剣に取り組んでいます。

 結果が思うようにいかない時もありますが、仲間と目標に向かって高め合い

共に努力​することで、成長を感じられるチームです。

​跳躍ブロック

◆​活動日
​月・火・水・金 16:30~  土曜日 9:00〜
木・日 OFF

ブロック長からのコメント

 跳躍ブロックは個性あふれる笑顔が素敵な選手が多く、何事にも真剣取り組む熱のあるブロックです。私たちは、一つの刺激から大きな広がりを生み出すことを目指し、仲間同士で高め合いながらチーム全体で成長し続ける「波紋」という言葉を目標に掲げ、日々の練習に励んでいます。今年度も日本女子体育大学陸上競技部を盛り上げていくために、跳躍ブロックから関東インカレ、全日本インカレに多くの選手が出場できるよう、ブロック全員で頑張っていきます!!

IMG_5386.JPG
IMG_5383.JPG

投擲ブロック

​◆活動日
月・火・水・金 16:30〜 土 10:00
​木・日 OFF

◆ブロック長からのコメント

 他のブロックに比べて人数は少ないですが、個性の強さは陸上部イチ!少人数だからこそ学年間の繋がりが強く、先輩・後輩のメリハリを大切にしながら、仲良く楽しく練習しています。昨年度から​新しくコーチが加わり、技術的な成長だけではなく基礎的な体づくりにも力を入れることで、より充実した環境が整いました。日々の練習は厳しくも、支え合える仲間がいるからこそ乗り越えることができます。”ぼちぼち元気に”でもやる時はやる!そんな投擲チームです。

​中長距離ブロック

​◆活動日​
月・火・水・金 16:30〜 
​木・日 OFF

◆ブロック長からのコメント

 中長距離ブロックは人数が少なく、学年問わず仲がとても良いです。

やる時はやる、ふざける時はふざけるとメリハリがあり賑やかなのが

特徴です。

辛い練習もみんなで励まし合いながら頑張っています!

​中長距離ブロックはとにかく仲良し!

P1109794_edited.jpg

​活動場所

日本女子体育大学陸上競技部

​​東京都世田谷区北烏山8丁目19−1

  • Instagram
  • X

©2024 by 日本女子体育大学陸上競技部

bottom of page